先日の結婚記念日だったので、どこか外食でもしようかと思っていたところ、
この街に長く暮らしているグルメの友人たちおすすめの、
「そこは、セーラムで一番美味しいかもっ!」⌒(o^▽^o)ノ
と、いう
レストランを紹介していただき行ってきました。
アメリカに来て、それからセーラムに住んで外食時にいつも思うのが、
「量がアメリカンサイズ」
「味つけもアメリカン。濃い〜!!」
「味付けが全体的に甘め」
なんてこと非常に多いので、ちょっとしんどい時あります。
セーラムは、州都であるけれど、ポートランドに比べてちょい田舎街なので、
洒落た店構えのレストランって少ないんですよね。そこがちょっぴり悲しいo(ToT;):アゥアゥアゥ
でも、ここはひと味違いました。
OLD EUROPE INN (オールドヨーロッパイン)←クリック!
記念日の当日も訪れたけど、日曜日だったので、午後は閉まってたし、
そのまた違う日は予約せずに行ったのでいっぱいで入れず。
やっと入れました〜。
雰囲気はEUROPEというだけあって、ヨーロピアン。アメリカのお料理ではありません。
素朴なヨーロッパのレストランといった感じ。
こーいうところ好きっ!!(*゚∀゚人)
すぐそう思いましたよ。
私達の新婚旅行はギリシャだったんですが、ガイドブックに載ってない
おいしいレストランを地元の方たちに聞いて、行くようにしていました。
その度、たいていこのような素朴な佇まいのレストランでした。
どこもとっても美味しかったこと覚えています。
中でも、猫がたくさんいる島で有名なサントリーニ島へ行った時のこと、
あるレストランのタラモサラダが美味しくて美味しくて、その翌日も食べたい!
でも翌日は違うレストランで食事の予定。しかもその翌朝は、島を出なくては
ならなかったので、そのサラダだけをテイクアウトしてもらいに行きましたよ。
「サクバン、ココヘキテタラモサラダヲタベタラ、トテモオイシカッタノデ、
テイクアウトデヒトツクダサイ」ウーン,o(;-_-メ;)o(宇宙人ではありません)
と、今と変わらずやっぱりつぶやきフシギ英語で伝えました。ヽ(*^▽^)ノ
へ??
突如現れた珍客に、お店のスタッフ、料理人一同大笑い。あははは…
あの〜笑わせるつもりじゃなかったんですけどね。。ええっ。。(^ー^;汗)
でも、笑われてもいいっ!タラモサラダが欲しいということが通じればっ!!
カモ〜ン!タラモサラダっ!∠(∀・ )!
お店の方たちはサラダにバケットまでつけて大盛りタラモサラダを
持たせてくれましたよ(涙)ぬくもり。。。
そのレストランから見えた風景↓
島を出る船の中で、タロさんと二人、
宿泊先で飲み残した白ワインボトルを帰りの船に持ち込み、
大事なタラモサラダちゃんと一緒に美味しい時間。もりもり食べましたよ。
懐かしいいい思い出。。
アテネに戻った時の人なつこい猫さん↓
今回も、その時のことを思い出させるような素朴なお店。
今回注文したお料理は。。
旬のフルーツと、サーモンのサラダ。
アメリカンサイズでもなく、味つけもいい塩梅。
ランチタイムなので、軽めでいいですよーー!
これ、サラダですよ。きれいですよね。
私の大好きなイチゴが乗ってるではありませんかっ!
カラリと焼いたサーモンとフルーツの酸味がいいんです。美味しー!!(⌒_⌒)
これは真似して作りたい!!決定!
それから、ポークのクリームソースソテー。
コクのあるクリーミーな味わいが絶妙でした。
この味は家ではなかなか出せないわ〜。
セーラム市内のホテルのレストランでは、このような味わいのものはいただけますが、
気軽に訪れて、お値段もカワイイこのレストラン。
すでにお気に入りレストランに登録させていただきましたよっ!!
足繁く通ってしまう予感。(o^∇^o)ノ
とても素敵なレストランを紹介してもらいました。ありがとっ♪(人∂∇∂*)ウレシイ
セーラムにお越しの際にはぜひ!!
食べるの好きですか?
お好きでしたら、好きですポチ
どうぞよろしくお願いします
^▽^/
↓
美味しいものをいただく幸せ〜♪
いつも応援ありがとう^^
↓
2008/07/04
お気に入りレストラン in セーラム♪
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿